8 マイ クラスタイマー
(45分)
動画  タイマーは、100均でも手に入るし、学校の授業用パソコンにも、使いやすいものが入っていますが・・・スクラッチをつかって、こんなのをつくりました。ちょうど、半分になると「のこり半分です」と言います。
10 しゃべる時計 動画 パソコンの時計と連動しています。背景、まわりのキャラクター、時計の針をクリックすると声が聞こえてきます。ただの時計ではつまらないので・・・
14 3択クイズ 動画 3択クイズを自分で作って友達にやってもらうことができます。スクリプトの中の問題作成ブロックに、問題文を書き込めば、オリジナルの3択クイズを作ることができます。
17 スクラッチで
プレゼン
★スクラッチでプレゼンすることや、そのあと、三択クイズに挑戦することをイメージして作りました。
46 提案
!地球にやさしいくらし方発表会PRポスター
平成15年度の4年生発表会のPRポスターです。
当時のパソコンで作ったポスターがスクラッチで復活します。スクラッチでプレゼンもおもしろいかも! 声は合成音声ですが歌声伴奏は、本物です。
113 100連打タイムバトル 動画  自分のチームのネコをひたすら速く100回連打するまでの時間を競います。(やさしく、正確に、タップしてください。画面をこわさないように!やりすぎて指の筋肉をいためないように・・・)
123 かくれたもじあて(5マス) 動画  3~5もじのことばをきめて、マスにていねいにかきます。かきなおすときは、こくばんけしで、なぞります。
 もじをかくします。
124 かくれた文字あて(16マス) 動画 ★ ともだちに、かくしたもじをあててもらいます。
(ちゅうい) マスのあけしめは、必ず、上の黄色のバーをクリックしましょう。
125 めくって あてよう! 動画 じぶんでかんがえたもんだいを、ともだちどうしでときあいっこします。
つかいかた・あそびかたをいろいろくふうしましょう。
126 ぴったり10びょうバトル 動画 たわいもないゲームです。
一人でやってもおもしろくもなんともありませんが、二人でやったり、チームに分かれて、勝ち抜きバトルにしたり・・・教室で手拍子したり・・・10秒間にスクワットをしたり・・・ようは運用の仕方しだいで、盛り上がると思います。
131 カラフル色レンガ大集合!
ver.1
動画 ★色について興味をもつきっかけになるとうれしいです! ゲームではありませんが、スクラッチならではの遊び要素もほんの少しだけ入っています。
153 栄養バランス
(作業中)
まだ未完成ですが、協働開発のため、一時的に公開します。
 基本な仕様としては、食材を少年の口に運ぶと、6つの栄養素を表す玉にかわり、栄養ボードに運ばれます。
166 絵パズルチャレンジ
(1) 富士山
動画  絵、写真が、9分割、16分割、25分割されて、バラバラに散らばります。ドラッグしてもとの絵、写真に直します。
 
167 絵パズルチャレンジ
(2)中部小のにじ
完成したら(自分で判断)、ハートマークをクリックすると、所要時間がアナウンスされます。

168 絵パズルチャレンジ
(3)中部小の景色3種類
 ※絵を分割するために、フリーソフトの画像分割エンジンImgSplit.exeを利用しました。とても使いやすいです。(ウインドウズ対応)
169 ★バラバラ絵パズル美術館(R1 1年生図工の絵) 動画 ★データサイズが大きいので、環境によって、開けない可能性があります。
前出の絵パズルチャレンジをもとにして作成しました。絵は、R1年度の1年生図工の作品です。
 絵パズルチャレンジをやったR3年度3年生の子たちが「自分の絵をパズルにしてほしい」と言ってきたので作ってみました。(ボクは、子どもたちの作品はデータとして蓄積しています)
207 ちがいを見つけよう!(1) 動画 <メモ&rt;
・二つの絵をくらべて、ちがいを見つけます。
・左と右をくらべると、ちがうところが見つかります。
・見つかったら、その部分をクリック(タップ)します。 クリックできる数は、ちがいの数+2回です。
(めくらめっぽうタッチしてクリアしてしまうとつまらないから)
<使い方>
・緑の旗をクリック
・問題を選ぶ(1~3) ※増やすことも可能です
・先生をタップします。
・2つの絵が表れたら、開始。
・全部見つけると、軽快な音楽がなります。
・違う問題を選ぶときは、緑の旗を押して リスタート
19 ハートパクパクチャレンジ! 動画 ★ビデオカメラがついているタブレットorスマホで動作します。(環境によっては動作が不安定です)
★60秒間に、スクラッチくんがハートをいくつゲットできるかチャレンジします。
144 教室時計タイマー
(60分まで)
Ver.2.1
動画  教室で使うタイマーというと、デジタル式のものが思いますが、低学年の子供たちにとっては、現在時刻と連動できると時間感覚がつかみやすいと思います。
 スクラッチを教室でツールとして使うこと自体にハードルはあると思いますが、ご参考までに・・・。
26 歌おう!ヒロユキくん 動画 「ヒロユキくん」は、先輩のヨシロウ先生が初めて中学の先生になったとき、出会った子です。そのときの出会いを歌にしました。とってもすてきな歌ですので、受け持った子たちといつも歌ってきました。 聞こえてくるのは、平成13年度の加納小4年生です。
inserted by FC2 system